暑さ対策!

8月に入りいよいよ暑さも本番です。

1日中潮です。出港してきました。

本当はもう少し早く出たいのですが起きれません…

最高気温予報は32度です。

いつも通り佐渡沖中深海へ!

60㌢綺麗な魚体です

幸先よく真鯛つれました!

その後はコアラ、まめアラなどアラがよく釣れました。(あまりに小さい…)

ベイトはイカやイワシみたいです。

活性が高くいつもポイント外れると釣れなくなるのに何処まで流れても食ってきてくれます。

朝のうちは風が少しあったので釣りしやすかったのですが、9時を過ぎた辺りから無風…灼熱の太陽が降り注ぎます。

私のやっている暑さ対策です。

冷感シートです。種類は何でもいいのですが、これを襟足、首に巻きます。

冷たくてキモチイイ‼️‼️や

薬剤が乾燥するまで冷たく感じますので二、三時間は持ちます。お薦めです。

ただ、涼しく感じても体は暑さのなかで発汗しており、体力は削られておりますので…

この日は午前中だけで、ペットボトル3本飲み干し、奥さん熱中症気味になってしまいましたので午前だけで納竿です。

真鯛2枚、コアラ、まめアラで10匹、沖メバル、カレイ、イカ、マゾイという釣果でした。アカムツ釣りたい❗️

ランカー2本目!

ランカーシーバス!なかなか釣れないものです‼️

大潮、チャンスなので少し時間あるので船だしてきました。

朝用事を済ませ、3時間の釣行です。今日は風強いため、岸沿いでキス、フィッシュイーター狙いです。

水の濁りは結構ありますが、キスはコンスタントに釣れてきます。

そこそこ釣れた後にイワシがキスの仕掛けにかかってきました❗️これはと思い、DAISOバイブレーションジグヘッドを投入!

かなり浅いエリアでしたが着水後すぐにズシッと重みが!あまり大きくないと思ってましたが上がってきたのは88㌢ランカーサイズのシーバスでした。

残念ながらこれ釣り上げたのは、私でなく、うちの奥さまです…通算2本目のランカーです。そして自己記録更新!

シンクは80㌢あります

奥さんシーバスは五本目。その内2本がランカーです。私はランカー釣り上げた事はないので(T-T)

うらやましい…

次こそは🎵

このところ沢山いた沿岸部のサバはすっかり減りましたなー

暑い夏です!

このところ、何となく天気が合わず釣りに行けない日々でしたが❗️

待ちに待った新月大潮!

木曜日です!関係なし行ってきました。

午後から風がでてくる予報のため早め出撃!

目指すは佐渡沖中深海です。

一緒に来たかみさんと意見が合わず私の方が折れ、いつも行く水深120m(中深海なの?)でスタート

いきなりのマダイ

いつもかみさんと取り合うフルグロージグで!

その後もコアラ、フグ、スルメイカなどがポコポコと釣れてきます。結果は

マダイ65cmを筆頭に三枚、スルメイカ3杯

アラ、五匹、うっかりカサゴ、オニカサゴ辺りがポツポツという釣果でした。

午後から風が強くなり撤収しました。今回もアカムツ出会えず…

梅雨明け!夏の釣り

梅雨明けです‼️夏です‼️

かつてないほど早く梅雨が明けました。

夏です。夏といえばキス釣りですね🎵

去年も沢山釣りました。キス釣りからの泳がせでかなりいろいろ釣れました。

今年は一級船舶取ったので初っぱなは中深海へいってきました。(ワンチャンマグロ…)

夜明けと共に出港

ポイントに着くと以外と風強い…

台風(温帯低気圧)が太平洋沖に居座っているせいなのか、このところ風が結構ある日が多いですね。

しかし、潮はそこまで速くなく底はうまく取れます‼️

昼過ぎまで遊んでマダイ1尾カサゴ1尾ウッカリカサゴ3尾コアラ3尾クロソイという釣果でした。

釣れてる場所で頑張ればいいのにどうしても移動してしまう悪い癖が出ました。

帰りにクロマグロのナブラ追いかけましたがもうサイズが小さいですね🎵

ノドグロ、大アラ釣りたい!

クロマグロ!

6月に挑戦しましたが、結局釣れず捕獲量オーバーの為、釣り不可になってしまいました。

7月に入ったので😃再挑戦です。

うまく写っていませんがマグロナブラです

海にはもういるみたい!

釣ったことのある方にきいて、やり方習いました❗️

1日、朝8時出港…しかも一人です。

ポイントに近づくと、ボイルが見えました❗️

習った通りに近づき、ルアー投げた3投目!

ガツン‼️走ります❗️

35キロ!

一人で釣ろうとするとギャフ打ちはかなり難易度高めでした。

水産庁より、大型30kg以上を1本お持ち帰りできるので、これで納竿でした❗️

3投で釣れるとは…

これ以外にかけてもリリースできないと思いそのまま帰りました。

水産庁のホームページから持ち帰りの報告をして、終了です😃

他の人のために今シーズンはもう釣らないとします!

クーラーボックス入りません…ノコギリ必須

なかなか食べれない部位など堪能します❗️

脳天、頬肉、カマトロ鉄火丼!!

マジで嬉しかった❗️❗️❗️❗️❗️

六月末のマダイHIT

少し前のはなしです‼️大雨降った後のアジを狙いに沖まで行ったのですが…

濁り、流れ、ゴミひどく釣りにならない…

一旦中深海へ…

コツコツと私はコアラ、オニカサゴと釣り上げご機嫌で帰り道、

ふと思った場所(だいたい水深70m)かみさん(そこまでアジ1匹)がジグを落とすと…

なんと!

解りつらいですが70cmオーバー

ガツンと釣れました!マダイです。しかも初マダイ…

なかなか釣れんダロー(・・;)

シーバスも初っぱなランカーだったし…

何かと持っているかみさんでした❗️

鯛しゃぶ、刺身、昆布締めでいただきまーす❗️

中深海のさばより近海のさばの方がでかくて太ってますな❗️イワシさまさまですね😃

今度はフラット狙い

最近、新潟市周辺はカタクチイワシが接岸しています❗️

激アツですが、鯖だらけです。サバは正直いくらでも釣れてしまいます。

今回はサビキなしでの釣行でした。

その中からアジをひねり出す!

久々沿岸で釣ればこんな感じで釣れます。エソと鯖はほとんどリリースしました。

沢山当たりが来るのでヘトヘトになるまで釣り続けて見ました。

最後にマゴチ55㌢追加でき大満足

終わってみればシーバス7HIT4キャッチでした。

DAISOのジグヘッド最高ですね😃

シーバス狙いで

6月20日、新潟市海岸線にイワシが接岸しているとのことで、フラット、シーバスでも釣れないかと朝8時、出港です。

河口から2分でポイントに!しかしながら既にイワシの姿なく…

とりあえず、ルアーを投げてみます。

すると直ぐにサバが…エソが…

海岸線沿いを攻めてみて結果は

シーバス1本(70cm) 、アジ7匹、サバ多数(リリース)大きいもののみ持ち帰り、エソ無限でした。

風も強まりましたので昼にて納竿でした。

電動リールバッテリーDIY

さて、私の船には電動リール用の電源あります。

しかしこれがなんとも入ったり切れたりバッテリーのせいなのか、コンセントのせいなのかわからない…

中深海の海底で電源落ちたり…(笑)

只の手巻きリールですな…

買うと、とんでもなくお高いです。

普通のバッテリー持っていくと重たいし…

DIY好きの自分としてはなにかないかなー…

うちにピッタリの電池あることに気がつきました❗️

そうDIYの味方マキタ!このバッテリー使えないか?

最近は18vばかりの為14vが丁度余ってました調べて見れば、ありますね

これなら百均あたりの材料でいける!とのことで自作してみました。

材料で高かったのが

後はホームセンターと百均で揃いました。

注文して次の日に届きました
線の先を加工します。
鉄のU字1個50円ナット1個11円
つないで

完成です!

後は釣りにいくだけです!

漂流、遭難…

皆さんこんばんは‼️釣りを楽しむためには…

やっぱり生きていることが大前提です‼️

6月です!海が落ち着かない為、なかなか釣りに行けません。マグロが始まる時期なんですよねー

以前のブログに書いていた、アクシデントについて書いておこうかと思います。

その日は魚は満足に釣れたのですが

重大なアクシデントで、漂流、遭難の危険に遭遇しました。

魚は釣れました!

船に起きたアクシデントはインペラ破損です。インペラはエンジンのなかに海水を汲み上げエンジンを冷却するためのゴム製のプロペラみたいなものです。

朝出港しポイントの粟島迄は問題なく来れました。何本か魚を釣り上げ、ポイント探しに超低速で島を半周位周りました。

おそらくその時に吸水口に何かしらが詰まったと思われます…

新たなポイントで魚を釣って少し風がでてきたので、戻ろうかとしたら…移動初めてすぐに水温が異常なことに気がつきました!

オーバーヒートでもしたのかとしばらく置いてからまた走り出してもすぐに水温が上がってしまいます、暫く考えようやく水がでていないことに気がつきました!

色々いじってみたのですがどうにもならず、幸い携帯電話が通じる場所だった為、助けを呼ぶことができました。風も弱まり現地にて修理してもらい無事に帰港できたのです。

もし、もっと沖であったら…

もし、天候がどんどん悪化していったら…

漂流、遭難しておりました!

船の修理屋さんはめったに無いことだよとは言ってましたが、でも実際経験してしまいました。

とりあえず交換の仕方を習い、予備のインペラ1個船に積込します。

皆さんも安心、安全第1にマリンレジャーを楽しみましょう!