おはようございます。前回更新から18時間で次更新です!
今日は中深海!! の予定でしたが朝起きて予報を見ると☂風が…
それでも午後までは行けるとのことで佐渡沖まで行ってきました。
しかーし、
潮がはやーい!!水深100mで250gのジグでやっとこさつくかな…
でも
小あらを挟んで
サメさめ🦈🦈…
雨が降ってきたので風出ると思い近海へ移動
コツコツ追加して本日は納竿です!!
明日こそ!アカムツつりたい
おはようございます。前回更新から18時間で次更新です!
今日は中深海!! の予定でしたが朝起きて予報を見ると☂風が…
それでも午後までは行けるとのことで佐渡沖まで行ってきました。
しかーし、
潮がはやーい!!水深100mで250gのジグでやっとこさつくかな…
でも
小あらを挟んで
サメさめ🦈🦈…
雨が降ってきたので風出ると思い近海へ移動
コツコツ追加して本日は納竿です!!
明日こそ!アカムツつりたい
本日は近海ジギング、タイラバです
最近は釣行行ってもブログの更新サボり気味でした…
朝はゆっくり目に出てまずは河口でシーバス狙い…
当たってくるのは
表層、中層はさば、サバ、SABA
底まで沈めれば、エソ、えそ、eso
シーバスには出会えず…少ししてから沖合へ!甘鯛狙いのタイラバゲームですね~
本日のヒットカラーは赤い玉に緑ネクタイ…
前最近いつもこの色メインです!
甘鯛3尾と少し大きめの真鯛を釣り上げて満足の釣果でした。
その後、ポイント点々としながら水深60m→40m→20mと移動して、サバアジ〜補充して納竿です。
いつもの通りかみさんばかり釣っとりました…
次回はアカムツ狙いへ行こうと思います。
最近めっきり暖かくなり、ちらほら桜も咲き始めました!
エンジンも再度燃料系を見直しました!
ようやく遠出できますよ~
ということで今日はベタ凪!沖へ…
決して寝坊したわけではなく(笑)明るくなってから出船です。東港辺りがざわざわしてきたみたいですが、本日はせっかくだし中深海へ
真鯛、沖メバル釣れてるみたいです!平日なのでライバル少なく
エンジンもワガママ言わずポイント回ってこれました!途中飽きることなく、ボツボツつれてくれ、おまけの青物(ぎりブリ)まで釣れ、満足な釣行でした。
エイもつれました…
次回は東港で、サワラゲームかな!
船をおろして2度目の出港でエンジン不調になりました。
症状としては、高速回転(3500回転)越えた辺りで回転数が落ちてしまい、エンジンが止まってしまいます…
エンジンを再度掛ければ、かかるのですが…
走っているうちにまた止まってしまいます。
他の船主さんはリミッター?ついてんじゃない?とか色々と教えてくれましたが、いまいちピンとこず…
私の感覚はガス欠っぽく止まるので、燃料系ではないかと…
水抜きするも、みずは入ってなく、燃料フィルターがゴミで汚れています
今日は船の整備屋さんと燃料系を見てみることにしました。
燃料タンクを覗くとゴミ見たいのが浮いているのが見えます。タンクの洗浄することになりました。
改造して船室を作ってある船なのでタンクを出すために扉サッシを外しました。
この下がタンクです
タンク出てきました。
ここから中の燃料をフィルターかけながら抜いていきます。
抜いていくとやはりかすみたいなゴミが出てきます。しかしYou Tubeでみたはぐれメタルみたいなものではなくサビ?、砂?のような感じです。
燃料抜き終わったら中を洗浄(ウエスで拭いた位)
タンクの下にも漏れていた燃料も回収して、燃料フィルター交換、エアー抜きして終了です。
後はタンク取り付けて、扉戻して完成です。
船屋さん、お疲れ様でした。
さて、次回は試運転ですー!
天気も☀良くなってきました!本日は船の修繕工事してきました。
フロントガラス上部より雨漏り…(笑)してます。
波を被っても水がハンドルに落ちてきます。
ガラス上部のシール部分が弱って来ているのと思います。
カッターを使い弱っている部分を切り取ります。
マスキングテープを貼って(写真忘れました)プライマーを塗ってその後コーキングを打っていきます!
完成!一日置けば乾くのでその後水かけて確認です!
ついでにもう一箇所…
こちらは操縦席扉、塗装剥げてきています。
こちらもケレン(塗料が乗るように軽く削る)をしてから塗料塗っていきます。
完成!
今回は合わせて3000円程度かかりました!
出港準備はこれでオッケーです!
さて先週上げた【船燃料代を節約したい】の続きです。
交付の許可をもらい、次は使用者証と免税証を貰いに行きます。
まずは販売業者さんを選定します。これは免税軽油の取り扱いをしている販売店を指定して(別にそこだけで買わなくてもいい)免税証に記入してもらいます。
ここで…問題が…
いつもはセルフのスタンドで携行缶に軽油入れてもらってます。
レシート見ながらそのスタンドに電話かけました。
あ~もしもし?そちらで免税の軽油って取り扱いありますか?👉なんですか?それ?聞いたこともないです!
…まぁまぁそんなこともあるか、よし!次によく使う所に電話します。👉ちょっと〜聞いてみますね~
いや~ここでは取り扱いないみたいですねー
…
…
きっと電話に出たのはバイトだから分からないんだな…(まだまだ好意的)
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧今度は少し高いけど家の一番近いスタンドに行って聞いてみよう!
すいませ~ん、こちらで免税の〜
👉ちょっと聞いたこともないですねー
これは…本格的にやばいよ…
制度を説明し、ネットのページを見てもらい、スタンドの事務所にいたお年寄りの店員さんが、👉そう言う事なら、ちょっと走ったところにある農協系のスタンドならやっているかもね!と言うヒントをもらえました。
プルルルるー♪♪はい!
そちらで免税の軽油って〜👉はい~!大丈夫ですよ~❤
4店舗でようやく見つけられました!
なかなか売ってくれるところが少ない…
そして値段が…いつも買っているところは現時点で135円/Lです。しかし今回電話で見つけたところは…
衝撃の152円/Lでした。
免税で32円/L安くなるそうなのですが、思ったより安くならない…(笑)そんなオチ…
最初の一年は免税の使用者さんに慣れてもらうために3ヶ月に一度報告書を出してもらいたい(恐らく任意)とのこと、提出書類の不備、書き方忘れ、などありそうなので快諾しました。慣れてきたら半年、1年と報告書提出は緩やかになるそうです。
とりあえず3月〜5月までで600L分お願いしました。
使用者証紙と免税証を受け取り、必要書類を受け取って完了です。
裏面に名前を記入しなければならなく、ハンコ作りました!報告書など記入が多くなるそうなので、県税事務所の方から、おすすめされました!
よ~し、これで15%燃料代削減だ!!予定は30%だったけど…(笑)
船をおろして、早速行ってきました!
6時に船乗り場に到着しましたが、窓カチンコチン!とけない、溶けない…
しばらく格闘した後出港しました!
目指すは東港
朝マズメの東港へ!
先週の遊漁船の情報でサワラゲームが始まったかな?とのこと、
釣具屋さん情報ではニシンが釣れてたとのこと!
河口を出ると鳥が騒いでおります。ぐっとこらえて東港へ向かいました。
高鳴る期待!これは爆釣間違いなしや!!
はい~
投げども投げども魚の反応なし…
確か去年も…
諦め沖へ…
11時まで釣りましたが、アジ2匹サバ4匹、エソ2匹でした。
久しぶりに魚の引きを楽しめました!
刺し身、塩焼き、味噌煮でいただきます!
また雪がふっています
しかし、あちこちで釣果が上がり始めたと聞くとウズウズしてきてしまいました。
本日、船おろしてきました!
実は昨日下ろす予定だったのですが、吹雪らし、やめましょうということになりました。仕切り直して本日は朝からスタート!
ラッシュもあるので早めに家を出て8時半に到着!
しかし、すでに始まってますがな…
慌ててお手伝い…
次々とおろしていきます。
今日は気狂いの方3隻降ろしました。。
冬の間は水位が低く結構大変で…
桟橋は雪積と滑ります~
みんなで協力して、無事に下ろすことができました。
後は釣りに出るだけ!
まずは新潟東港サワラゲームからですね。
天気が良ければどんどん行きますよ!!!
免税軽油のお話の間なのですが…
どうも新潟東港でサワラ(サゴシ)があがり始めた~との情報が…
すぐにでも船を下ろすために船底塗料塗ってきました。
近くのホームセンターに品揃えしてありました。7600円!色は今と同じ青としました。
他の道具は前にDIYしたときのものを使います。
まずはマスキングテープを貼って行きますよー
船の汚れは上げたときに落としたので問題なし…
所々の汚れは見なかったことにします!
マスキングが終わればあとはぬりぬり、ヌリヌリ、塗塗と
丁度一缶で塗り終わりました!
かかった費用は、船底塗料7600円、マスキングテープ128円、ペンキ塗りセット(ローラー、ペンキバケツ)で680円
合わせて8500円ぐらいです。自分でやれば安いものですね!
ただ船底塗料って、船底に付く海洋生物が付着しないために塗るみたい…
川に係留しているうちの船はいるのかな??
免税軽油に挑戦します!
船をディーゼルエンジンの物にして1年!調子に乗ってガンガン出港してきました。
まあ、あれです…気がつけば燃料代…
かなりいってしまいました!!
しょうがないかなーと思っていましたら船揚げの時、船屋さんが免税〜との発言!
【なんですか?それ?】いや~ディーゼルエンジン軽油は船舶免税になるんよー…
えっ!船買ったときに教えてよーというツッコミは押し殺して、
この冬は準備進めてきました。
調べると県の税金とのこと、私の住んでいる新潟市では地域振興局県税課というところが担当らしい。
まずは電話で…問い合わせ
来ていただければ説明いたしますね〜と言われその日のうちに行ってきました!
使うのは船を降ろしてからですから、まだ早いとのことですが ギリギリだと思ったように進まないこともあるらしく早めの申請進めます。
用紙をもらって申請時に必要なものを教えてもらいました。免許、船検証、賃貸契約書(私は法人名義で船所有のため)船の写真(これも説明してくれます)収入証紙などなど
冬場は混んでないので申請書などは行ってからの記入としました。わからない用語等あります!間違って書いて行って再度提出も嫌なので…
その後、船の燃料タンクの調査(立会)をしてもらいます。
私の場合、登録しに行った日の次の日から鳥インフルエンザの後始末の為、職員の方々がいなくなってしまうとのことで、その日のうちに調査してもらいました。タンクの容量、今持っている燃料(課税されている燃料)を調べるためだそうです。
次の日に交付の許可をいただいて前準備は終わりました。
次回へ…